SSブログ

easyStore H342 のLEDを Mini-ITXマザーで点灯させる [easyStore H342]

ネットで注文をしておいたコネクタパーツが届いたので、Mini-ITXマザーから Acer Aspire easyStore H342 のLEDを点灯させるべく、今日は中学生の頃に技術の授業でやったラジオ工作を思い出しながら、ケーブルを作成する。

ちなみに、回路図を読んだり書いたりする知識や能力は持ち合わせていないので、先人の教えを有難く繋ぎ合わせながら配線図を作成する。

先ずは、先人の知恵をありがたく活用をさせて頂き、配線を整理。

H340 M/Bのコネクタと配線(さいとおさんのM/B写真と信号解説の力作)
H340 フロントパネル と Intel DQ45EK の結線図(これもさいとおさんの血と汗の力作)
H340 M/B側コネクタの配線取出し写真(Claypotさんの端的な解説と写真)

これらのサイトを参考に作った結線図がこれ
結線図.png

H340のフロントパネルには、上から、

・電源スイッチ
・Power LED
・LAN アクセスLED
・HDDアクセス LED
・INFO表示 LED
・「USB Backup」表示 LED
・USBコネクタ

実際に作ったケーブルがこれ(上:AM1B-ITX用、下:H342オリジナル)
IMG_0760.jpg

オリジナルより長さが短いが、手持ちのコネクタ付きケーブルを流用(コンタクトの取付手間をケチった)したためで、機能は果たすのでヨシとした。

ちなみに、フロントパネル側のコネクタは、日本圧着端子製造の26極と予測し、ネットから注文をしたのは、

・コネクタ : PHD-26VS
・コンタクト : BPDR-001T-P0.5

で、神田明神そば[RDC株式会社]のこちらの通販サイトから購入。

アキバのパーツ屋さんの店舗で買うのも良いのだが、[通]な方が多く訪れるこうしたお店は、実際にコネクタを持って訊ねても、「そこの棚ね!」と軽く切り返されることも多く、型番さえわかれば通販の方が精神的負担が少ない。(ような気がする!)

フロントパネルへの取付状況
IMG_0779.jpg

M/Bの電源スイッチ&LEDコネクタへの取付状況
IMG_0766.jpg

M/BのUSBコネクタへの取付状況
IMG_0767.jpg

ケースを開けたついでに、煩かったでんどうFANを14cmのモノに交換しケースに取り付けたが、12cm取付穴のタイプでないと取り付けられないので注意が必要。

12cmの代替用の設計がされた電動FAN必須
IMG_0764.jpg

これで、最低限のLEDが点灯し、必要風量を確保しつつも少しは静かなサーバになって欲しいと願いつつ、
ケースを組み立て直して電源ON。

HDD LED が点いてない?
IMG_0782.jpg

部屋を暗くしてよく見る
IMG_0783.jpg

一応ついているが、今ひとつ元気がない様だし、代わりに INFO LED は常に自己主張中。

フロントパネルのUSBコネクタも、WHS 2011 から認識された。


次回予定 : 検討中
タグ:H342 改造 LED
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。